ラズパイ5を冷却ファン付ミニタワーPCに:GeeekPi(52Pi) Raspberry Pi 5用ミニタワーキット

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

ラズパイ5を格安でタワー型PCに

Raspberry Pi 5をタワー型PCにすることができるファン付ケースです。ネジや工具はすべて付属しており、Raspberry Pi 5本体さえあれば簡単に組み立て可能です。冷却ファン搭載で、発熱が多いラズパイ5を効率的に冷却し、安定動作に貢献します。ラズパイをおしゃれにしながら、ほこりや破損・ショートから守ることができる実用的なケースです。

created by Rinker
GeeekPi
¥5,999 (2025/04/02 16:04:28時点 Amazon調べ-詳細)

GeeekPi Raspberry Pi 5用ミニタワーキット

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

Raspberry Piを裸で使用していると、破損やショートのリスクが怖く、ケースが欲しいという人が多いのではないでしょうか。ラズパイ5は発熱も比較的大きく、安定した動作には冷却ファンも必要です。今回は「GeeekPi Raspberry Pi 5用アクティブクーラー付き付タワー型ケース」を購入・取り付けてみました。

仕様

GeeekPi Raspberry Pi 5用ミニタワーキットの仕様は以下の通りです。

仕様内容
材質本体:ABS
側面パネル:アクリル
ディスプレイ0.96インチ有機ELディスプレイ
128×64ピクセル
ファンJST 4ピン接続
回転速度変更可能
LED内蔵(消灯不可)
寸法125 × 125 × 80mm
重量(ラズパイ除く)340g

商品や仕様の詳細は下記wikiにも掲載されています。

Wiki:GeeekPi Raspberry Pi 5用ミニタワーキット

外観

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

外箱は黒でコンパクトなデザイン。片手で持てるサイズです。パッケージには52Piと記載されており、52PiブランドをGeeekiPiが販売しているのでしょう。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

Raspberry Pi本体以外に取り付けに必要なものはすべてそろっています。ケース・ヒートシンク付きファン・ネジ・ドライバー・GPIO拡張ピンが付属しています。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

ケース本体はABS樹脂製です。高級感はさほどありませんが、濃いグレーで個人的には好きな色合いです。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

説明書は英語ですが、画像付きなので問題はなさそうです。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

LED付きファンはコンパクトながら、ヒートシンクと銅製ヒートパイプが搭載されています。冷却効果が期待できます。

組み立て

組み立ては非常に簡単・シンプルです。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

Raspberry Pi 5のSoC(CPU)にピンク色のサーマルパッドを取り付けます。CPUの熱をヒートパイプ・冷却ファンに伝える役割を果たします。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

冷却ファン・ヒートシンクに金属製の部材をネジで取り付けます。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

冷却ファンの金具部の4隅にねじを取り付けます。底面にもネジ穴があり、Raspberry Pi本体とファンを固定する穴になります。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

Raspberry Pi 5と冷却ファンをネジで固定します。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

冷却ファンに給電するため、ファンコネクターを接続します。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

ラズベリーパイとケース本体の固定に移ります。まず、ケース本体の底面を取り外します。本体裏側にある4か所のネジで固定されています。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

ケース底部が外れました。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

ケース底部とRaspberry Pi 5を接続します。ケース底部の裏側からねじ止めします。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

Raspberry Pi 5一式をケースに固定します。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

ケース本体の有機ELディスプレイ(OLED)のコネクターをRaspberry Pi 5のGPIOピンに接続します。接続はGPIOの1-12番ピンを使用し、赤線が2番ピン(5V)となるように接続しましょう。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

いい感じになってきました…!

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

側面にアクリルパネルをねじ止めすれば完成です。パネルの形状は左右で若干異なる点に注意してください。四角形の開口部がより下側のパネルが、電源用Type-C・Mini HDMI側です。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

これで完成です。コンパクトでカッコいい仕上がりです。

デザイン・使用感

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

黒色のアクリルパネルからみえるファンのLEDがいい感じです。見た目だけでなく、Raspberry Pi 5の破損やほこりを防止できる点が嬉しいです。コネクタ類の抜き差しも非常にやりやすくなりました。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

ヒートシンク側はLEDライトが反射してきれいです。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

重さはRaspberry Pi 5込みで291gと非常に軽量です。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

Geeekpi(52Pi)の7インチディスプレイと組み合わせてミニデスクトップを構成してみました。ワクワクする見た目で、レトロゲームにもよさそうです。

created by Rinker
GeeekPi
¥6,744 (2025/04/02 16:04:29時点 Amazon調べ-詳細)
ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

前面にUSBポートがあり、気軽にアクセスできるのが良いですね。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

薄暗いとLEDが映えてよりカッコいいです。

ラズベリーパイ Geeekipi タワー型ケース レビュー

数千円でデスクトップPC化し、ラズパイを破損から守れ、デザイン性も高いこのケース、個人的にいい買い物でした。

created by Rinker
GeeekPi
¥5,999 (2025/04/02 16:04:28時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です